MESSAGE採用メッセージ

 理事長からのメッセージ 

共に、未来を創る — あなたの熱意が、私たちの原動力です

私たち俊榮会が目指す医療と介護の現場には、
「患者様や利用者様のためになりたい」、「医療と介護を切れ目なく提供したい」
という想いが大切になります。
しかし、情熱だけでは、壁にぶつかることもあります。
私たち医療法人俊榮会では、「働きやすさ」と「働きがい」を両立させる環境を大切にしています。
それが、ひとりひとりの想いを活かし、患者様や利用者様の“今”と“未来を支える力につながると信じているからです。

-「人は財(たから)」 俊榮会が描く医療と介護の道しるべ-

俊榮会は、「人は財(たから)」という想いを大切にしながら、皆さん一人ひとりの力を信じ、支え合い、共に歩んでいきたいと考えています。

こうした想いがより重要になるのは、医療や介護の現場では、時代の変化や社会の要請に柔軟に応えていくことが求められるからです。
そのための土台として、俊榮会は「自利利他のこころ」を基本的価値に据えています。
この価値には、「わたし」を想い、笑顔で「ひと」と「地域」を幸せにできる人を“求める人財像”とする願いが込められています。

-5つのコンピテンシーという道しるべ-

この価値を具体的な行動へと結びつける指針として、私たちは5つのコンピテンシーを定めました。

責任(自らの役割を遂行する)
自律(俊榮会人として判断し行動する)
共感(他者を受け入れ自分を伝える)
適応(環境の変化に柔軟である)
成長(知識・技術・人間力を高める)


これらは完璧な実践を求めるものではなく、
「今の自分と向き合い、少しずつ前へ進もうとする姿勢」を支える“道しるべ”です。
この指針を皆で共有し、共に成長することで、俊榮会の未来を形づくっていきたいと願っています。
あなたの想いと力を、俊榮会は心から歓迎します。共に希望ある医療と介護の未来を築いていきましょう。
理事長 今中 正浩

 

 人事担当者からのメッセージ 

この度は、俊栄会の採用ページをご覧いただき、ありがとうございます。
私たち俊栄会は、「命をつなぐ、つないだ命をつなぐ」という理念のもと、地域に根ざした医療・福祉サービスを提供しています。人の命に関わる仕事だからこそ、私たちは「人」を何よりも大切にしています。


俊栄会が求める人材像は、「『わたし』の事を想い、笑顔で『ひと』と『地域』を幸せにできる人」です。
まず、自分自身を理解し、他者を思いやり、社会や環境にも目を向ける――そんな心の豊かさ、自利利他のこころが、医療・福祉の現場では何よりも力になります。

また、俊栄会では5つのコンピテンシー(責任・自律・共感・適応・成長)を重視しています。
これらは、職員一人ひとりが日々の業務の中で育み、発揮している力であり、組織の土台となる価値観です。これは、俊榮会の職員みんなで話し合い定めた5つの項目になります。

まだまだ途上なところもありますが、私たちは、職員が安心して長く働ける環境づくりに力を入れています。研修制度の充実、働きやすい勤務体制、そして何より「人を大切にする風土」が俊栄会の魅力です。

「自分を活かし、誰かの力になりたい」――そんな想いを持つあなたと、俊栄会で出会えることを心より楽しみにしています。
  • TOP
  • 採用メッセージ